VQ1015R2 改良前と後の撮り比べ4
目黒の自然教育園の一隅にあります。
VQ1015 Entry:シャッタースピード 1/10秒

VQ1015 R2:シャッタースピード 1/120秒

VQ1015 R2改良型:シャッタースピード 1/6秒

Entryは安定してトイデジカメらしさの王道を歩んでくれています。
R2は暗めに写っちゃいました。白飛びしたり、黒飛したりというのが改良前の特徴だったので再現された形です。
それに比べて改良型は安定した写りを見せてくれていて、あとで「使えね~」という思いがありません。
ただ、トイデジケメらしさを出すのはなかなか難しい。
参加しています。励みに一押しお願いします。



VQ1015R2 改良前と後の撮り比べ3
今回もEntryがエントリー!
どれもオートモードで撮影しました。
新宿御苑の八重桜。
桜散る桜の木の下。木漏れ日があるとはっきりと違いが現れてきますね。
VQ1015 Entry:シャッタースピード 1/120秒

VQ1015 R2:シャッタースピード 1/30 秒

VQ1015 R2改良型:シャッタースピード 1/30秒

Entryは光の部分が眩しげに色飛びしやすい傾向はいつもの通り。
R2はやはり全体に白っぽいけど、今回のものは一番自然な感じ。
R2改良型はメリハリがきいちゃって、全体に濃いめの色ですね。
参加しています。励みに一押しお願いします。


